2024年11月28日

モーモーかーちゃん武内保育園で牛乳を語る

10月29日、武内保育園に古川牧場から出向き、牛乳についての話とバターづくり体験が開催されました。

年長のあやめ組の皆さんと数名の保護者さんに対し、牛柄を身にまとった古川真弓さんがモーモーかーちゃんに扮し、牛の体の構造や牛乳ができる仕組みを説明。
子どもたちは一生懸命に聞き入っていました。

その後、牛乳を使ったバターづくり体験。
初めての体験に楽しそう。

地元の事業所さんとコラボの取り組み。良い学びができました。

古川牧場では、一般の方の牧場見学を受け入れているそうです。
ただし、バターづくり体験などは要相談。
詳しくは古川牧場(TEL0954-27-2402)にお尋ねください。

モーモーかーちゃん武内保育園で牛乳を語る
モーモーかーちゃん武内保育園で牛乳を語る
モーモーかーちゃん武内保育園で牛乳を語る


同じカテゴリー(まちの情報)の記事画像
【新しい武内町のシンボルをいただきました!】
【武内町戦没者追悼の招魂祭】
【令和7年武雄市二十歳のつどい開催】
【明けましておめでとうございます!】
キャベツってどうやってできてるの?
みんなで遊ぼう~たけのこひろば~
同じカテゴリー(まちの情報)の記事
 【新しい武内町のシンボルをいただきました!】 (2025-04-11 15:52)
 【武内町戦没者追悼の招魂祭】 (2025-04-11 13:05)
 【令和7年武雄市二十歳のつどい開催】 (2025-01-04 09:00)
 【明けましておめでとうございます!】 (2025-01-01 09:00)
 キャベツってどうやってできてるの? (2024-11-27 15:15)
 みんなで遊ぼう~たけのこひろば~ (2024-11-27 12:00)

Posted by 武内公民館  at 10:02 │Comments(0)まちの情報

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。